ターボー@競艇

5年以上もの膨大な時間と 負け金160万円以上もの 巨額の費用をかけて作り上げた 競艇での勝ち方。 突然ですが貴方は幸運です。 なぜかって?? こうやって私のアカウントに たまたま出くわし ちょっと気になって アクセスしていただき 今 この文を貴方は読んでいる。 このアカウントに出会うだけでも 運がいいです。 今やネット社会。 沢山の情報が飛び交う中、 何千という中から たった1つのこのアカウントに 出会えたのだから。 そんな貴方に私は何かの 縁があるのだと思います。

ボートレースの予想で見ておきたい各ポイント

どうも!こんにちは!

 

ゾウテング🐘👺です!

 

 

 

今回は『レースで見るべきポイント

についてお伝えします。

 

 


レース展開が

予想できるようになってくると、

 

 

ボートレースがとても面白くなります♪

f:id:aidas22aidas:20180403114850j:image

 

 

逆に知らないと大損です笑笑

競艇だけでなく、賭け事はほとんどが

情報戦です。

 

なので、これを知らなければ貴方は

多くの情報の中からの一つを失い

結果損をする可能性が高まるでしょう。

そうなるのは悲しくないですか??

f:id:aidas22aidas:20180403115151j:image

 

 

大丈夫です。

 

 

これを読んで少しでも

理解していただけたら

 

 

 

貴方はきっともっと競艇を楽しめ、

勝率を少しでも

上げることができるでしょう⤴️

f:id:aidas22aidas:20180403115421j:image

 

 

 

ボートレースには

予想するための判断材料が

たくさんあります。

 

 

 

例えば「出走表」です。

 

 

出走表には

予想に使える様々な情報が記載されており、

 

 

ボートレース場

場外舟券売り場で

 

 

提供(無料)されています。

 

 

 

他にも様々な判断材料がありますので、

 

 

各ポイントをつかんで行きましょう!

(赤字のところです)

 

 

 

展示航走の様子やタイムから分析〜

 

ボートレースでは、

レースが始まる前に

 

展示航走」が行われます。

 

 

展示航走」は、

 

 

スタート展示」と「周回展示

 

 

のことを言います。

 

 

 

展示航走では

下記の情報を得ることができます。

 

 

 

〜スタート展示から得られる情報は?〜


・スタートのタイミングは掴めているのか?


・どのコースを取りたいのか?


・スタート後の伸びは良い?悪い?

 

 


〜周回展示から得られる情報の把握〜


・展示タイムは良好か?


・ターン回りの感触は?

 

 


こうした情報を元に

レース展開を予想します。

 

 

 

「どういったスタートの並びになるのか」

 


「その後の

    第一マークはこうなるのではないか?」

 


と、予想してみてください。

f:id:aidas22aidas:20180403110343j:image

 

 

自分の予想がばっちり

当たった展開になると、

とても面白いです。

f:id:aidas22aidas:20180403110435j:image

 

 

 

〜モーターやボートの勝率の把握〜

 

モーターやボートの勝率は、

出走表に記載されています。

 

 

 

ボート勝率は

あまり考えなくても良いですが、

 

モーター勝率は重要です。

 

 

 

過去にどの選手がモーターを使ったのか?

 

モーター勝率は高いのか?

 

 

などが判断材料となります。

 

 

 

同じレース場を見続けていると

 

「どこでモーターが

    壊れておかしくなったか?」

 

などもわかります。

 

 

モーターが弱い場合は

選手が強くても注意が必要です。

 

 

 

〜前回のレース結果を知ること〜

 

前日や前々日の結果も重要な判断材料です。

 

 

好調な選手もいれば

不調な選手もいます。

 

 

レース順位も必要ですが、

もっとも重要なのは前回のレースの

 

 

「スタートタイミング」と「コース」です。

 

 

スタートタイミングが良い選手は、

今節で穴をあける事もあります。

 

 

 

〜当日の風向き〜

も気にしましょう!

 

 

 

当日の風向きは、

レースコンディションの中でも重要です。

 

 

ボートレースでは

「追い風」「向かい風」と表記されます。

 

 


追い風、向かい風は

スタートに対して吹いている風の方向

です。

 

 

 

「追い風」は

 

ボートを風で押してくれるので、

トップスタートになるまでの時間が早く、

 

 

スロースタート(大抵1枠~3枠)が有利です。

 

 

 

「逆に向かい風」は

 

トップスタートになるまでの

時間がかかりますので、

 

 

ダッシュスタート(大抵4枠~6枠)が有利です。

 

 

 

〜潮の満ち引き〜(海の場合)

 

 

海水を水面にしたレース場もあります。

 

 

プールとは違い、

潮の満ち引きが存在します。

 

 

 

満潮ではイン有利となります。

 

 


水面が高く波が荒れやすいため

不安定となり、外から捲くりにくくなります。

 

 

 

干潮ではアウト有利となります。

 


水面が安定し、

スピードに乗ったターンが決まりやすいです。

 

 

 

以上が

『ボートレースの予想で

   見ておきたいポイント』でした!

 

 

少し目がお疲れでしょう

読み終えた後すぐ

ケータイを置いて目を休ませましょう。

 

競艇は目が大切なのでね👀

 

 

 

ゾウテング🐘👺でした!

 

 

また、ご意見ご感想をこちらに頂けると幸いです!

 

競艇に関してお悩み事や相談もございましたら

お気軽にメッセージください!

 

お金とかは一切いただくつもりもないです!

ココをポチっと↓

友だち追加

 

次回の記事もお楽しみに😉

選手の順位はどう決められていくのか知っておこう!

どうも!こんにちは!

 

ゾウテング🐘👺です!

 

 

いきなりですが、各選手の順位って

どうやって決められているか

知ってますか??

 

選手の勝率  気になりませんか??

気にする方は勝ちにこだわり、

 

 

楽しいレースがこれからも

出来ることを私は想像できます。

f:id:aidas22aidas:20180403232018j:image

 

 

というか、

勝率を気にせずただお金を使って

負けていく、

 

 

こんなことは

誰もしたくありませんよね?

というか、楽しくないですよね??笑

f:id:aidas22aidas:20180403232400j:image

 

 

実はこの順位の決まり方を

知ることによって

 

 

その選手の大体の勝率が分かります。

 

 

だから是非、こちらの記事を読んで

 

順位の決め方を理解し、

 

勝率を少しでも

UPしていきましょう!!

 

 

そしてもっともっとレースを楽しみ、

 

人生を楽しみましょう😊😊

f:id:aidas22aidas:20180403232445j:image

 

 

 

〜予選か?一般戦か?
                  準優勝戦か?優勝戦か?〜


レースには

・「予選」
・「一般戦」
・「ドリーム戦」
・「準優勝戦
・「優勝戦

などの種類があります。


ボートレースでは順位ごとに得点が
割り振られており、
その合計で順位が決まります。


ですので「選手の得点」から
展開を予想します。



基本的に準優勝戦に乗るのは
予選突破の上位18名
平均勝率が6.0以上必要となります。


予選初日はあまり無理をしない
走りをする選手が大半ですが、 

 

予選最終日だと
「1着を取らなければボーダーラインに
届かない大外の選手」が、


一か八かのレースをすることもあります。


また準優勝戦では上位18名の場合、
2着までに入れば優勝戦に進出できます。


勝戦となると、6着だったとしても
それなりに賞金がもらえます。


準優勝戦メンバーは、
準優勝戦前に一般戦で


1走することもありますが、

正直ここでは何着でも問題ないです。



最終日の一般戦(1~9レース)は、
前日の準優勝戦メンバーからの
堅め傾向になります。



ですので

 

荒れやすい日、
荒れにくい日


というのも存在するわけです。



例として、
5日開催の荒れやすい日、
荒れにくい日を、
私なりにまとめました。


日程 レース レース展開
f:id:aidas22aidas:20180403231530p:image

 

 

どうでしたか?全て読めたら

 

もう一度赤字のところだけで良いので

サラッと読み流しましょう!!

  

 

ゾウテング🐘👺でした!

 

 

また、ご意見ご感想をこちらに頂けると幸いです!

 

競艇に関してお悩み事や相談もございましたら

お気軽にメッセージください!

 

お金とかは一切いただくつもりもないです!

ココをポチっと↓

友だち追加

 

次回の記事もお楽しみに😉

グレードについて知ろう!

どうも!こんにちは!

 

ゾウテング🐘👺です!

 

 

今回は競艇の『グレード

についてお話ししたいと思います!

 

 

 

この記事を読み、

グレードの違いを知っておくと

 

 

今自分はこのレースに

 

参加すべきかどうか

 

 

また、どのグレードのレースで

勝負したら

 

より大きく勝てるか?

 

 

など理解でき、結果として

 

無駄にお金を使って長く楽しめない。

 

 

などということは無くなるでしょう。

f:id:aidas22aidas:20180401190709j:image

 

 

この記事を読まなければ

貴方はこれらのことを知る事なく

 

 

レースに挑み続けてしまう、

 

もしくはこの情報を遅れて

知ることになるでしょう。

 

 

 

結果、貴方は

 

 

無駄なお金を出資してしまい、

長くレースを楽しめない

 

 

などといったことが起こるでしょう。

f:id:aidas22aidas:20180401191440j:image

 

 

なので、今回はそうならないために

こちらの記事を読んでくださいね!

 

 

 

競艇グレード

 

 

レースには『グレード』があります。

 

 

 

簡単に言いますと・・・

 

『レベルが高いレース、低いレースですね。

 

 

高いグレードになるほど、

 

 

優勝賞金が増えます』

 

 

 

ただし、誰でも高いグレードの

レースに出場できることではなく、

 


勝率状況などから  

 

斡旋されてようやく出場できます。

 

 

 

グレードの種類は以下の通りです。

 

 

 

SG(スペシャルグレード)

 

その名の通り、ボートレース界で

一番高いグレードです。

 

 

 

参加資格は原則A1級の選手のみ

となっており、

最上級レベルの選手が集まります。

 

 

 

SGレースの優勝賞金は

 

1600万~3500万です。

 

 


更に、年末に開催されるグランプリ

賞金王決定戦)は優勝賞金が

 

1億円とビッグレースです

 

 

 

                  〜1年間のレース一覧〜

 

レース名 :

 

ボートレース・クラシック                3月

(鳳凰賞・総理大臣杯競走)                 


ボートレース・オールスター

(笹川賞)                                             5月

 


グランドチャンピオン(決定戦)         6月

 


オーシャンカップ                             7月
ボートレース・メモリアル

 

 

(モーターボート記念)                      8月
ボートレース・ダービー

 

 

(全日本選手権競走)                       10月

 


チャレンジカップ                          11月

 


グランプリ(賞金王決定戦)           12月

 


グランプリシリーズ戦                 12月

(賞金王シリーズ戦)  

 

                    

 


G1(プレミアムG1・G1)

 

 

SGほど出場条件は高くないものの

SGクラスの選手が多く、

 

 

トップクラスの選手が出場します。

 

 

また開催場所の地方の斡旋を

重要視されています。

 

 

優勝賞金は450万~1000万です。

 

 

 

2014年より新設された

「プレミアムG1」は

 

 

年配者・女性のみ・若手選手のみの

1番を決定するレースです。

 

 

 

 ●1年間のプレミアムG1

 


・マスターズ(名人戦)


・レディースチャンピオン(女子王座決定戦)


・ヤングダービー


・クイーンズクライマックス(賞金女王決定戦)

 

 

●1年間のG1

 


・周年記念競走(各競艇場ごとに年1回)


・ダイヤモンドカップ競走(随時)


高松宮記念特別競走(10月 住之江競艇場)


・地区選手権競走(翌年1月 – 2月 地区毎の競艇    

   場持ち回り 6地区同時期に開催)

 

 

 

G2

 

出場資格はA1、A2選手。優勝賞金は400万で、全て6日開催です。

 

 

 

●1年間のG2


・モーターボート誕生祭競走

(大村競艇場 春 – 秋 6日間)

 


秩父宮妃記念杯競走

(びわこ競艇場 春 – 秋 6日間)

 


・モーターボート大賞競走(随時)

 

 


G3

 

優勝賞金は100万

斡旋されればどの選手でも

出場資格があります。

 

 

「オールレディース」や

 

イースタンヤング・ウェスタンヤング」

 

   で上位成績を残すと、

 


レディースチャンピオン

ヤングダービー

クイーンズクライマックス

 

   のG1出場資格が与えられます。

 

 

 

●主なG3


・オールレディース競走(女性選手専用)

 


・企業杯競走

 


イースタンヤング・ウェスタンヤング

   (若手選手専用)

 

 


一般戦

 

上記に入らないレースで、

優勝賞金は64~84万円です。

 


フライング休み明けの選手は、

必ず一般戦から出場しないといけない

というルールがあります。

 

 

以上、『競艇グレード』についてでした!

 

 

各グレードは覚える

というよりも、理解する

といった方が分かりやすいので

 

 

無理に覚えなくても大丈夫です!

 

 

理解できてないかな?

という方はもう一度、

 

 

今すぐ、1番初めに出てきた

三行の赤字だけ

読み返してください!!

 

 

それだけで結構です😊

 

 

 

実は

この記事に加えて

必ず知っていただきたい

 

知っておいた方が必ず使える

情報をお届けしております。

 

 

1分で読める内容になっておりますので

是非、ご一読くださいね!

 

 

URL⤵︎

https://aidas22aidas.hatenablog.com/entry/2018/04/02/190949

 

 ゾウテング🐘👺でした!

 

 

また、ご意見ご感想をこちらに頂けると幸いです!

 

競艇に関してお悩み事や相談もございましたら

お気軽にメッセージください!

 

お金とかは一切いただくつもりもないです!

ココをポチっと↓

友だち追加

 

次回の記事もお楽しみに😊

 

 

 

1分で分かる!一般戦とSG競争の違い。初心者が競艇で稼ぐなら断然一般戦なワケ

どうも!こんにちは!

 

ゾウテング🐘👺です!

 

 

今回は『グレードについて知ろう!』

の記事から紹介があった通り

 

あの記事に加えて
必ず知っていただきたい

知っておいた方が必ず使える
情報をお話ししますね😊


1分で読める内容になっておりますので
是非、ご一読ください。

 

この記事のメリットはたった1分で

 

一般戦とSG競争の違い

初心者が競艇で稼ぐなら断然一般戦な理由

 

この2点が一気に

サクッと理解できることですね!!

 

 

この2点を理解して

もっと勝率を

上げられるようになりましょうね!

f:id:aidas22aidas:20180401194437j:image

 

 

 

読まなければ良くも悪くも

今までと同じレースができるでしょう!

今の現状に満足せず

結果をより良いものにしたい

という方は是非読んでくださいね!

f:id:aidas22aidas:20180401194645j:image

 

 

 

 

今回はサクッととてもシンプルに

上記の赤字の2点をお伝えしますね!!

 

 

 

競艇で稼いで生きていきたいなら

 

 

SG戦だけでなく

一般戦にも目を向けないければ勝てません。

 

 

ズバリ、

稼ぐのに一番重要なのは

難しいレースを避ける事、

これだけなのです!

 

 

 

特にSG戦は大きいレースなだけに

グレードも跳ね上がり、

選手の実力も僅差(きんさ)で、

 

予想の難易度が非常に高いです

 

 

 

初心者が万舟券を手にするのは

 

最初は無理と考えて下さい

 

 

 

SGレベルのレースにだけ

競艇場を訪れたり

券を買ったりして儲けている人は、

 

予想慣れしてる人 です。

 

 

誰でも当たるやん!!?

と真に受けてはいけません。笑

 

 

 

なので始めは一般戦

舟券を当てることを考えていきましょう。

 

 

 

確かにSG競争に比べたら

相当配当が低いのは確かなのですが、

 

 

競艇に限らず

 

ギャンブルは儲けなければ、

そして当たらなければ意味が無いのです。

f:id:aidas22aidas:20180402191137j:image

 

 

また、無茶な賭け方をしなくて済む、

という意味では

 

一般戦はお金の賭け方を学ぶのにも

好都合なのです。

 

 

 

SG戦は配当が大きい分、

オッズを見て

 

 

「当たったら大儲けだ!」

 

 

堅実な予想より

目先の報酬額に踊らされ易いです。

 

 

以上のことから、

 

 

 

私は初心者が競艇で稼ぐなら

一般戦の方が良いと考えました。

 

 

 

すぐ読めちゃう記事だと思うので

 

 

あと1回!

今から読み直してみてください!!

 

 

より記憶に残り、

実際競艇に行っている時

 

 

ふとしたタイミングで思い出して

良い結果を残せる!

 

なんてことも大有りなので是非😊

 

 

ゾウテング🐘👺でした!

 

 

また、ご意見ご感想をこちらに頂けると幸いです!

 

競艇に関してお悩み事や相談もございましたら

お気軽にメッセージください!

 

お金とかは一切いただくつもりもないです!

ココをポチっと↓

友だち追加

 

次回もお楽しみに😌

 

決まり手の種類を知ろう!

どうも!こんにちは!

 

ゾウテング🐘👺です!

 

今回は競艇

 

 

決まり手の種類を知ろう!

 

 

という記事を書くことにしました!

 

 

決まり手の種類を分かってくれば、

 

 

競艇における

 

 

展開予想選手の特徴

 

 

参考にする事が出来て

 

予想もよりしやすくなって、

 

 

 

結果的に勝率が高くなり、

 

 

楽しく競艇

観戦することができるでしょう♪

f:id:aidas22aidas:20180401163208j:image

 

 

この記事を読まなければ貴方は予想をより深く考えたりできず、

結果、負率があがり、無駄なお金を出資することになるでしょう。

f:id:aidas22aidas:20180401192137j:image

 

しかし、この記事を読めば

初めに紹介した通り、

良いことしかないので安心して

是非、最後まで読んでみてくださいね♪

f:id:aidas22aidas:20180401192353j:image

 

 

 

選手の中には

 

 

逃げ  を得意としている選手

まくり  を得意としている選手

 

 

といった特徴があります。

 

 

その選手の

 

特徴を把握する事が

舟券を的中させる一歩になる

 

 

と思いますので、

 

 

是非、選手の特徴が

掴めれる様にしてくださいね。

 

 

 

ボートレースには

色々な決まり手があります。

 

 


ボートレースは1周目の

 

第1ターンマーク

 

で大体の勝負が決まるため、

 

 

ここでの動きが決まり手となります!

 

 

               種類を以下に説明します。

 

 

逃げとは

f:id:aidas22aidas:20180401155134j:image

 

1コースからスタートし、

そのまま逃げ切ってしまう。

 

この決まり手を「逃げ」と言います。


ボートレースで一番多い決まり手です。

 

 

 

差しとは

f:id:aidas22aidas:20180401163429j:image


1コースが逃げようとしているところを、

第1マークで1号艇の内から差します。

 

この決まり手を「差し」と言います。

 

1コースが外に流れたりした場合、

差しが決まります。

2コースからの「差し」が一番多いです。

 

 

 

まくりとは

f:id:aidas22aidas:20180401163737j:image


第1マーク時に

内側の選手を全て飲み込み、

一気に外から追い抜く決まり手を

 

まくり」と言います。

 

 

 

以前は「ツケマイ」と言う決まり手もありましたが、現在では「まくり」で統一されています。

 

 

 

「ツケマイ」とは内側の艇にぴったりくっついたまま外側をまくる戦法です。

 

 

 

一見「外側を走るから遅いのでは?」

と思われますが、

 


モーターが出す引き波の影響で、

内側の艇が引き波にはまって

 

スピードがダウンします。

 

 

「まくり」が決まると、

1コースが3着以内に入れない事が多いです。

 

 

 

まくり差しとは

f:id:aidas22aidas:20180401164255j:image


アウトコースからまくりに行き、

途中で差しに切り替えて

1着になる決まり手を

 

まくり差し」と言います。

 

第1マークのスピードに乗った状態で

 

まくりから瞬時に差しに切り替える

 

高等テクニックです。

 

 

まくり差し」が決まると、

1コースが2着に入る事が多いです。

 

 

 

抜きとは

 

第1マークを超えた時点では2着だったが、

第2マーク以降で追い抜いて

1着を取る決まり手を「抜き」と言います。

 

 

江戸川や福岡では「抜き」が

決まる事が多いようです。

 

 

 

恵まれとは

 

上記で紹介した

決まり手に当てはまらないが、

 

運良く勝ってしまった。

 

ということも起きます。

 

 

この決まり手を「恵まれ」と言います。

 

 

例) ・他の艇がフライングをした。

        ・転覆等の事故が起きた。

 

        などの場合に「恵まれ」が発生します。

 

 

当然ですが「恵まれ」は

狙って予想できませんので

狙わないようにしてくださいね!笑

 

 

 

以上が決まり手の種類になります!

いかがでしたでしょうか?

 

最初にも言った通り、

 

 

決まり手の種類を分かってくれば、

競艇における


展開予想選手の特徴

 

 

参考にする事が出来、

 


予想もよりしやすくなって、

 


結果的に 勝率が高くなり

 


楽しく競艇
観戦することができるでしょう♪

f:id:aidas22aidas:20180401170847j:image

 

 

 

最後に…

もう一度決まり手の種類だけ

ササッと

読み流す感じで大丈夫なので

読み返してください!

 

 

そうすれば少しでも

記憶に刻まれますので是非!

 

 

以上、ゾウテング🐘👺でした!

 

 

また、ご意見ご感想をこちらに頂けると幸いです!

 

競艇に関してお悩み事や相談もございましたら

お気軽にメッセージください!

 

お金とかは一切いただくつもりもないです!

ココをポチっと↓

友だち追加

 

 

次回の記事もお楽しみに😉

 

 

 

統計学的に示した万舟券の当てる方法と読み方

どうも!こんにちは!

 

ゾウテング🐘👺です!

 

 

今回は 万舟券 についてのお話です。

皆さん、万舟券を当てやすい方法、

またそのプロセスはご存知ですか??

 

 

 

今回、その方法やプロセス

についてお話しいたします。

 

 

 

本記事は実際に沢山の

データの中から統計データをとり、

 

 

実数として公表致しております。

 

 

 

なので万舟券に興味がある方は

是非読んでみてくださいね♪

 

 

 

この記事を読めば

実数に基づいた知識が身につき、

 

 

 

今まで以上に

万舟券のことを理解するとともに

 

 

 

競艇より勝てる自分

になれるでしょう。

 

f:id:aidas22aidas:20180331172646j:image

 

 

 

逆に読まなければ

万舟券の統計的な数字で、

 

 

 

実数で、万舟券

リアルを知ることなく

 

 

今までと同じやり方で

競艇に望むことに

なってしまうでしょう。f:id:aidas22aidas:20180331173326j:image

 

 

 

競艇で発生する万舟券の半分は

たった29点に絞り込めます。

 

 

 

競艇

万舟券(100倍以上のオッズの舟券の事)

を当てる方法、当て方など、主に

 

 

買い目を決定するプロセス・読み方

 

 

について説明したいと思います。

 

 

 

競艇において万舟券

どの程度の頻度で発生するかと言うと、

 

 

大体1日1場あたり

3〜4本前後

の場合が多いようです。 

 

 

 

もちろん0本の時も

6本の万舟券が飛び出す事もありますが、

 

 

 

平均すると

3本〜4本程度の万舟券が発生します。

 

 

 

万舟券のような高配当の舟券は、

多くの人が

 

「まさか、そんな結果になるなんて!」

 

 

と思ってしまうような

組み合わせだからこそ

高配当になるわけで、

 

 

 

そう考えると

 

 

競艇で最も不利な

   6枠艇が活躍した場合に

   万舟券になる事が多いのではないか?

 

 

と言う仮説が浮かんできます。

 

 

そこで、無作為に選んだ複数の開催日の

万舟券合計105本の内訳を見てみると、

 

 

なんと意外な事に

 

 

6枠艇の絡んでいない

万舟券が53本で、

 

 

6枠艇の絡んだ

万舟券は52本

 

 

と言う結果でした。

 

 

 

と言う事は、

万舟券を狙うからと言って

 

 

無理に6枠艇を買い目に

入れなければならない

 

と言う事はありません。

 

 

 

次に

 

3連単の1番人気から

120番人気までの間で、

 

一体どの人気順あたりが一番

万舟券として発生しやすいのか?

 

 

調べてみました。

 

 

 

先程と同じように

無作為に選んだ開催日から

 

 

153本の万舟券を選び出し、

それらが三連単

何番人気の舟券なのかをチェックしました。

 

 

 

すると、以下のような結果になりました。

 

 

 

万舟券の人気別発生件数グラフ』

 

39番人気以下で30本

 

40番人気から49番人気までで37本

 

50番人気から59番人気までで29本

 

60番人気から69番人気までで13本

 

70番人気から79番人気までで11本

 

80番人気から89番人気までで17本

 

90番人気から120番人気までで16本

 

と言う結果です。

 

 

大体

40番人気から69番人気までの

合計29点を押さえておけば

 

 

万舟券の半分は

GETできると言う事になります。

 

 

 

万舟券の発生する確率はズバリ、

 

 

統計上3割前後なので

 

 

12レース中

3本から4本ぐらいの万舟券が出るわけで、

 

 

 

その内の約半数となると

 

 

1.5本から2本の

万舟券が取れるということになります。

 

 

以上万舟券についてでした!

 

 

一回ではもしかしたら

理解できないかもしれませんので

 

 

何回か読むことをお勧めいたします!

 

 

ここで1つ

メモをご用意してください!

ケータイのメモでも大丈夫です!

 

以下のことが本当に大切なことなので

是非!お願いしますね!  ↓

 

1番頭に残して欲しいことは

 

万舟券の発生率は

統計学上3割前後

 

ということは、

 

12レース中

3本から4本ぐらいの万舟券が出る

 

ということです!

(ここまでメモ!)

 

 

これだけは頭の中に入れてくださいね。

 

 

そして、

 

どの人気順あたりが一番
万舟券として発生しやすいのか

 

 

などもセットで覚えていく

 

といった感じで大丈夫です!

 

 

以上ゾウテング🐘👺でした!

 

 

また、ご意見ご感想をこちらに頂けると幸いです!

 

競艇に関してお悩み事や相談もございましたら

お気軽にメッセージください!

 

お金とかは一切いただくつもりもないです!

ココをポチっと↓

友だち追加

 

次回の記事も楽しみに😉

3分でわかるボートレースの流れ〜展示航走〜

どうも!こんにちは!

 

ゾウテング🐘👺です!

 

 

今回は、

『3分でわかるボートレースの流れ

〜展示航走〜』

というタイトル通り

 

 

みなさんに本当に簡単に

 

ボートレースの流れを

話したいと思います。

 

 

本記事を読めば

展示航走の時

 

どういったところを見るのか、

 

 

またその見たところはどういう

情報になるのか理解できます。

 

 

 

少し理解していただけるかと思います!

 

 

そして、そのことによって

貴方は今までよりも

勝率が少しでも上がり、

ハッピーな気持ちになれるでしょう。

 

f:id:aidas22aidas:20180331165205j:image

 

 

 

逆に読まなければ

 

今までと同じように展示航走を

意味もわからず観て、

 

 

勝率はそのまま、

 

 

もしくわ低下。

 

 

充分にはレースを

楽しむことはできないでしょう。

f:id:aidas22aidas:20180331165732j:image

 

なので、

 

 

ここではそうならないように

 

 

時間のない方でもサクッと読めちゃう

記事に仕上げました!

 

 

ほんと3分もかからないくらいの

内容なので

 

 

最後まで読んでみてくださいね♪

 

 

 

それでは始めます。

 

 

ボートレースは、

いきなりレースが

始まるわけではありません。

 

 

 

締め切り時刻前に

 

展示航走」を行って、

 

投票の助けとなる情報を教えてくれます。

 

 

 

展示航走・・・

 

レース前に「展示航走」があります。

 

 

 

展示航走は

スタート展示」+「周回展示(2週)

で終了します。

 

 

 

ここから現在の

モーターの状態コースの位置

スタート感など色々な情報がわかります。

 

 

 

スタート展示・・・

 

待機場所(ピット)から

一斉に飛び出し(ピットアウト)、

コースを争います。 

 

 

 

コースが決まったら待機行動を行い、

 

 

大時計が0秒に合わせてスタートをします。

 

 

 

 

スタート展示では以下の情報がわかります。

 

 

ピット離れの良し悪し
どのコースを狙いたいのか
スタート感
スタート後の伸び

 

 

 


周回展示・・・

 

スタート展示後に、

レーサーはコースを2周回ります。

 

 

これを「周回展示」と言います。

 

 

 

周回展示では以下の情報がわかります。

 

 

モーターの伸び
ターン回り

 


周回展示は、

間隔を空けて1号艇から

順番に周回します。

 

 

 

以上

『3分でわかるボートレースの流れ。』

でした!

 

スタート展示と周回展示で分かる情報

この記事で最も伝えたい内容でした!!

 

 

 

なのでこの情報は今すぐ上に

スクロールして

読み直してみましょう!!

 

  

また、ご意見ご感想をこちらに頂けると幸いです!

 

競艇に関してお悩み事や相談もございましたら

お気軽にメッセージください!

 

お金とかは一切いただくつもりもないです!

ココをポチっと↓

友だち追加

 

 

 

次回も楽しみに😉